【最短で強くなれる】フォートナイト初心者のための練習方法

「フォートナイト」はパソコン版からPlayStation版、Nintendo Switch版、Xbox版、スマートフォン版と多くの環境で遊ぶことができ、大人から子どもまで、幅広い年齢層に人気のゲームです。

この記事ではフォートナイト脱初心者のための以下の攻略ポイントについて解説します。

  • 最初に降りる場所
  • おすすめの武器
  • 安置に向かうときに注意すべきこと
  • 立ち回り方
  • 脱初心者のための効果的な練習法

一番おすすめのフォートナイト練習法

ゲームマッチで目的別に練習相手を見つける

ゲームマッチ(旧:ゲムトレ)はプロゲーマーからゲームを学んだり、YouTuberやアイドルと一緒にゲームで遊んだり、自分の目的に合わせて、一緒に遊ぶプレイヤーを選ぶことができるマッチングするプラットフォームです。

フォートナイト専用のコミュニティがあり、基礎から小技まで様々なことを教えてくれる人がいます。

女性YouTuberと一緒にフォートナイトができる枠もあって、そっちも気になりますね・・・!)

ユーザー満足度がとにかく高い

例えばプロゲーマーのRheifyさんにも教えてもらえるのですが、利用者の声は軒並み高評価で、リピーターが続出しています。

初心者が気軽にプロと遊べて、強くなるコツを教えてもらえるのは、サービスがマイナーな今しかありません!

僕もフォートナイトをプレイしていて疑問があったらすぐにゲームマッチを見にいきます。笑

ぜひ一緒にフォートナイトを強くなりましょう。

マップ攻略のコツ:まずどこに降り立つか?

フォートナイトではまず最初に「どこに降り立つか」がかなり大事なポイントです。

敵がめちゃくちゃいるところで戦うのか、誰もいなさそうなところで戦いを避けるのか。

密集地だとやられてしまう可能性が高いし、誰もいないところだと安全地帯が遠すぎてストームでやられてしまうかもしれません。

そこでまず、初心者がビクトリーロイヤルに近づくために、おすすめの降下ポイントについてまとめました。

おすすめ降下場所:ウィーピングウッズ

最初はウィーピングウッズに降りましょう。

建築資材が多いことと、宝箱の数が多いというのがその理由のひとつです。

宝箱の数は大きな家に4個、小さな家に2個、公園や車、キャンプに各1個ずつ、さらに水場に武器が沸くことが多いので、武器もほとんど揃えることができます。

ウィーピングウッズエリアの中でも、大きな家に降りるのがオススメです。

ウィーピングウッズはマップの中心に近いこともあって安置(安全地帯の略、以下安置)移動もしやすいということも大きいです。

武器を揃えながら、同時に建築資材の収集も合わせて行います。大きな家に着地したら、木を350、石と金属は100を収集の目安にします。

家をでたら、キャンピングカーや大きな岩などを壊していくことで、合計木材600、石材200、金属500ほど集めたところで安置に移動を開始します。

武器選びのコツ:おすすめ武器構成

武器にはそれぞれレアリティ要素があり、もちろんエピック(紫)やレジェンド(金)を発見できれば即ゲットしたいところですが、そこはやはりレア度に応じて出現率も低めです。

そこで、初心者が生存率をあげるために現実的なおすすめ武器装備構成を紹介します。

アサルトライフル、ポンプショットガン、サブマシンガンの構成

中・遠距離からアサルトライフルで体力を削った後に、敵に詰め寄っていける立ち回りが可能です。

近距離戦ではポンプショットガンで敵にダメージを与えた後に、サブマシンガンに持ち替えて削り倒すという流れが理想です。

もしくは近距離戦用の武器をタクティカルショットガンひとつにして、回復アイテムを持つのもおすすめです。

安置に向かうときに注意すべきこと

フォートナイトは時間が経過していくと安全地帯がどんどん狭まっていくゲームです。

生き残るために安全地帯に向かうのですが、その際に敵に遭遇する危険があります。

敵と遭遇したら戦う?敵を避けて進む?

良い武器を持っていて、回復アイテムも持っていたら戦いましょう

回復アイテムがないと、もし勝ててもその直後にストームでやられてしまう可能性があるからです。

準備万端でなければ、遮蔽物などを利用し、敵は避けて安全地帯へ向かいましょう。

敵を避けるコツ

ジャンプしながら前後左右に敵がいないか確認しながら安置へ向かうのがおすすめです。

より早く安全地帯へ行くコツ

移動までの間に資材を集める時間を意識した方がいいのですが、壁から資材を集めるより家具から集めたほうが効率よく資材を集められるので、より早く安置へ移動することができます。

ストームに飲み込まれたらどうする?

スタート序盤のストームであれば、体力は1ずつしか減らないのであまり気にすることなく移動できますが、中盤以降のストームではダメージ量がどんどん増えていくので、回復アイテムをどんどん使いながら安置へ向かいましょう。

待ち伏せ注意!

やっとの思いでストームを抜けても、敵に待ち伏せされている可能性があります。

安置の中から撃たれるリスクが高いので、すぐ建築できるように意識しています。安置に入ったら最初に建築です。

ダメージを受けないために壁も床も建築します。

石や金属で建築すれば安心して回復できます。回復したらすぐに周囲を見渡して敵を警戒します。

敵を警戒するときは、屋根を編集モードにすると周りが見やすくなって、敵がいても対応しやすいので覚えておくと一歩差をつけられます。

敵と遭遇した場合の立ち回り方

敵が気付いていない場合

敵が気付いていない場合の対応としては、後ろからショットガンで不意打ちしたり、アサルトライフルでシールドを削ってから敵との距離を詰めます。

スナイパーライフルを持っている場合であれば、落ち着いてヘッドショットを狙ってみましょう。

敵が攻撃をしかけてきた場合

敵が攻撃をしかけてきた場合は、建築バトルに発展することが多いので、建築には建築で対抗するのがベストです。

建築のコツはクリエイティブモードで建築を練習するか、ゲームマッチで聞くのがおすすめです。

敵の攻撃に気づけなかった場合

攻撃に気づけなかった場合は、慌てず落ち着いて攻撃を受けた方向に壁を建て、階段を建築するなどして敵からの攻撃を防ぎましょう。

脱初心者のための効果的な練習法

頭ではわかっていても、実際に行動できるようになるまでは難しいものです。脱初心者を目指す上で、効果的な練習方法について紹介します。

クリエイティブモードで建築を練習

 YouTubeで視聴できる建築解説動画などを見ながら、クリエイティブモードでひたすら練習を繰り返してみましょう。

ただ、練習でうまくできるようになっても、実戦ではうまくいかないことも少なくありません。ある程度建築ができるようになったと実感したら、練習と実践を交互に繰り返していくことで上達速度は飛躍的に向上します。

建築して身を潜めている間も、足音を頼りに敵が上下左右のどこに位置しているかを把握できているだけで、攻撃チャンスを増やすことができます。

動き方は敵から学ぶ

敵がどのように動いているのかを観察するために、建築で自分を囲って安全な場所から戦闘の様子を見て学びましょう。

負けてしまったら、すぐに次のゲームをスタートせずに、そのままバトルを鑑賞して敵から学ぶというのもひとつの手です。

ゲームマッチで目的別に練習相手を見つける

繰り返しになりますが、ゲームマッチ(旧:ゲムトレ)でプロの方などに教えてもらうのが非常に効率的でおすすめです。

負けっぱなしで無駄な時間を過ごしていたら、人生の中でめちゃくちゃもったいないですよね。

やっぱりフォートナイトは勝てると楽しい!

ゲームマッチなら強くなるための最短ルートで成長できるのでおすすめです。

フォートナイト関連商品

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

幼少期、絵描きになりたくて毎日絵を描く。地元の写生大会で金賞受賞。
高校生の頃からバンドを組み、作詞・作曲・編曲・映像を担当。ライブで知り合ったバンドマンとは今でも仲良し。

25歳から独学でデザイン・ウェブ制作を0から学習し、ウェブデザイナーとして中途入社。自分だけの武器を探し、デザイン、マークアップ、企画、マーケティング、SNS、広告など片っ端から勉強。
今はその知識を活かしてPdMを担当。

その傍ら数々の副業(イラスト制作、アフィリエイト、古着転売、ハンドメイド、作曲)をして、現在30代に突入。

東海在住。
運営ブログ「シュマリ」は月間3万PV。
読んだ漫画は4万冊。